メニュー

Web問診について

当院ではご来院時に問診票をご記入いただいております。

web問診を事前に行っていただく事で、よりスムーズな診療を心がけております。

下記の「web問診を始める」をクリックしていただき、事前にWebフォームで問診票を送信ください。

web問診を始める

お知らせ

糖尿病教室について  [2023.01.30更新]

当院では糖尿病教室を月1回開催しております。
第168回 糖尿病教室
日時 令和5年2月25日(土)午後1時~
場所 川田クリニック 待合室 
zoom配信予定です
テーマ「 腸内細菌と食欲の関係

  ~ 全ての腸内細菌の疑問に答えます
 ~

☆糖尿病に関することなどありましたらご相談下さい。
☆糖尿病でない方、当院に通院されていない方のご参加もお待ちしております。
☆参加費は無料となります。

新型コロナワクチン追加接種(3回目、4回目、5回目)のお知らせ  [2022.11.14更新]

新型コロナワク加チン追接種3回目、4回目、5回目の予約を承っております。

外来の混雑を避けるため、原則お電話でのお問い合わせをお願い致します。

電話予約につきましては対応時間を設けておりますので、下記のお時間にお電話をお願い致します。

①お名前 ②ご連絡先(電話番号) ③前回接種日 をお伺いさせていただきます。

接種券をお手元にお持ちの上、お問い合わせをお願い致します。

予約電話受付時間:月~金曜日12:30~13:00

<現在受け付けているワクチン接種日>午後のご予約となります

 令和5年3月11日(土)

 令和5年3月25日(土)

現在は上記の日程でご予約を取らせていただいております。

現在外来の混雑を避けるため、診療時間外での対応をさせて頂いております。

ご不便をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

院長ブログを更新しました。 [2022.10.03更新]
2022 ノーベル生理医学賞 SGLT2阻害薬?
職員募集  [2022.08.06更新]

職員募集を行っております。

【募集職種】

医療事務/受付《急募》

仕事内容:クリニックにおける受付兼医療事務

     レセプト請求

 

看護師(正社員/パート)《急募》

仕事内容:クリニックの外来診療における看護業務及び環境整備

 

詳細はハローワークをご参照下さい。

応募希望の方は院長宛に電話でお問い合わせ後、履歴書を送付して下さい。

新型コロナワクチン追加接種(3回目)のお知らせ  [2022.02.21更新]

新型コロナワクチン追加接種(3回目)の予約を行っております。

①65歳以上(高齢者)の方で1回目2回目を当院で接種された方

当院での接種の予約日程がご自宅に郵送されますので、指定日時に来院をお願い致します。

②65歳以上(高齢者)の方で1回目2回目を当院以外で接種された方

当院で予約可能です。受付またはお電話(TEL0276-33-7755)でお問い合わせをお願い致します。

③18~64歳(一般)の方

1回目2回目を当院で接種されている方もそうでない方も、受付またはお電話でのご予約となります。

1回目2回目の接種日時を確認させていただきますので、お手元に接種券をご用意いただき、受付またはお電話(TEL0276-33-7755)でのお問い合わせをお願い致します。

 

院長ブログを更新しました。 [2021.08.21更新]
BS朝日「名医に聞きたい!~ヘルシー・ライフのすすめ~」に出演します
院長ブログを更新しました。 [2021.07.26更新]
痩せるには、コツがある。あなたはどっち?コロナ太りとコロナ痩せ。Dr.川田のサプリ利用(DHC)足し算ダイエット
太田市コロナワクチン情報  [2021.03.31更新]

当院はかかりつけの患者さん、それ以外の方も積極的にコロナワクチンを受け付けます。

極細い針(29G:0.33mm)でワクチン接種(筋肉注射)の予定です。

①まず65歳以上の方は、3月31日(水)から太田市がハガキとその他一式の書類を皆様のご自宅に発送しております。

②ご自宅に届いたハガキにご希望の医療機関名を記入してポストに投函して下さい。

③その後に改めてご自宅に市の方から連絡が行きますのでお待ち下さい。

新型コロナワクチンコールセンター(太田市HPより引用)

新型コロナワクチン接種に関する市民のみなさまの疑問や不安などのさまざまなお問合わせに対応するため、コールセンターを設置しています。

国・群馬県・太田市それぞれにコールセンターが設置されていますので、お問い合わせ内容に応じておかけください。

ワクチンの接種順位、クーポン券(接種券)の発行、接種場所、予約方法など

〇太田市新型コロナワクチンコールセンター

【電話:0570-074-650】(午前8時30分〜午後5時15分 祝日を除く平日)

 

ワクチン接種後の副反応、医学的・専門的なこと、副反応による受診のこと

〇ぐんまコロナワクチンダイヤル(看護師が対応)

【電話:0570-783-910】(24時間 土日・祝日も対応)※多国語(19言語)対応

 

新型コロナワクチン接種の政策のこと、医学的・専門的なこと

〇厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター

【電話:0120-761-770】(午前9時〜午後9時 土日・祝日も対応)

風邪の症状で受診を希望される方へ(現在の当クリニックの診療体制について)  [2020.05.13更新]
当院には、糖尿病の方や動脈硬化の一次・二次予防の高齢者の方が数多く定期受診されています。患者様に今まで通り安心して定期受診していただけるよう...
続きはこちら

当院の治療方針

・判断できる事とできない事をはっきり伝える

・必要とあらばすぐに専門医を紹介する

・最新医療知識を積極的に受け入れ還元する

・地域の皆様に育ててもらう

 

詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。

交通案内

〒373-0036
群馬県太田市由良町1622-11

大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:00~12:30
15:00~18:30

※火曜は午後16:00~18:30、土曜は午前9:00~午後13:00まで
【受付時間】
診療時間終了の15分前が原則的に受付締め切り時間となっております。
<午前>
月~金曜 8:45~12:15
土曜   8:45~12:45
<午後>
月・水・金曜 14:45~18:15まで
火曜     15:45~18:15まで

休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

当クリニックは太田記念病院、群馬県立がんセンター、群馬県立心臓血管センター、足利赤十字病院の登録医です。

太田記念病院

http://www.ota-hosp.or.jp

群馬県立がんセンター

http://www.gunma-cc.jp

群馬県立心臓血管センター

http://www.cvc.pref.gunma.jp

足利赤十字病院

http://www.ashikaga.jrc.or.jp/

 

連携訪問看護ステーション:ファミリー

https://www.famiryi.com

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME